タイ語カラオケでタイ語をマスターしよう!
楽しくタイ語を覚えたいなら、やはりタイカラオケ。
タイのいいところは、カラオケ用のVCDがどこでも売られているところです。
これで、ひそかに家で一人で猛練習することが可能。タイ語の字幕の他にアルファベットの発音表記もあるので、言葉がわからなくても初めからなんとか歌うことができます。
アルファベットの表記は日本人にとっては少々適当に感じられるかもしれませんが、タイ人がタイ語を一生懸命アルファベットで表記しようとしたものなので参考になるかもしれません。
カラオケVCDは、年別やジャンル別、レコード会社別のヒット曲をまとめたものがたくさんあるので、それを一枚手に入れてそこからお気に入りを探すと良いでしょう。
ヒット曲集は誰でも知っている曲が多いので、タイ人と一緒にカラオケに行って歌うと盛り上がること間違いなしです。
VCDの価格は1枚150バーツ程度なので、まさに格安の教材といえますね。
ヒット曲ではなく、誰でも知っている名曲ならば、以下の曲が歌いやすく、歌詞も良いのでおすすめ。
(男性版)
- 「キットゥン(恋しい)」ポンシット・カムピー
- 「アライ・コ・ヨーム(何でも受け入れる)」LOSO
- 「ブアローイ」カラバオ
(女性版)
- 「プリィアオ・ジャイ(酸っぱい心)」ニコル・テリオー
- 「ヤーク・ローン・ダン・ダン(大きな声で叫びたい)」Palmy
- 「ナーム・テム・ケーウ(コップいっぱいの水)」エンドルフィン
合わせて読みたい
Ads By Google